沼津市で結婚相談なら【マリアージュたちばな】!お見合い・パーティー・イベントを開催~仲人のはじまりは?~
TOP »
婚活コラム集 »
沼津市で結婚相談なら【マリアージュたちばな】!お見合い・パーティー・イベントを開催~仲人のはじまりは?~
沼津市で結婚相談なら【マリアージュたちばな】~お見合い・パーティー・イベントを開催~
沼津市で結婚相談をする際は、【マリアージュたちばな】をご利用下さい。会員様にとってすてきな出会いがあることを願い、お見合いだけではなく毎月様々なパーティーやイベントを開催しております。
服装や話し方といったイベントに参加する前の些細なこと、イベント後のデートの誘い方など、不安や疑問に感じることがあればどんなことでもご相談下さい。これまでの豊富な実績と知識を活かし、それぞれの会員様に適したアドバイスを致します。
仲人のはじまりはいつ?
仲人は、新郎新婦同士だけではなく、両家の縁をとりもつ大切な役割を担う人を示します。現代において仲人を依頼する新郎新婦は少なくなりつつありますが、仲人のいない結婚が一般的になってきたのは実は最近のことです。現代に繋がるような仲人の起源は非常に古く、一説には五世紀初頭の古墳時代とも言われております。
古事記や日本書紀に、皇女をお妃にするために異母弟を仲立ちしたことが記されており、この「仲立ち」が「仲人」のはじまりです。仲人を立てた結婚は、江戸・明治・大正と、古くからある由緒正しい様式として成り立ってきました。昭和後期までは仲人のいる結婚式が当たり前で、平成のはじめ頃まで仲人を依頼するのが一般的でしたが、ここ最近は経済状況や結婚スタイルの多様化に伴い、仲人の依頼はほぼなくなってきています。
【マリアージュたちばな】では、結婚に対する考え方や結婚スタイルの多様化に合わせながら、仲人の特長である「縁をとりもつ」という点で、会員の皆様の出会い・ご成婚をサポートしております。
沼津市で結婚相談を承る【マリアージュたちばな】は出会いから成婚までしっかりサポート
結婚相談は沼津市や富士市、静岡市といったエリアでご依頼やご相談を承る【マリアージュたちばな】にお任せ下さい。仲介士が会員様のご希望を伺いながらお見合い相手を探していきます。
お見合いでお互いのことが気に入りましたら、そこから結婚を前提とした交際がスタートします。幸せな結婚に繋がるよう出会いからご成婚までしっかりとサポート致しますので、沼津市や周辺エリアで結婚相談の活用をお考えの方は、ぜひ【マリアージュたちばな】へご入会下さい。
婚活コラム
沼津市で結婚相談の利用をお考えなら【マリアージュたちばな】へ
商号 |
マリアージュたちばな |
所在地 |
〒417-0061 静岡県富士市伝法1934-7 |
TEL |
0545-57-3891 |
FAX |
054-385-6553 |
URL |
http://www.mariage-tachibana.com |
説明 |
沼津市で結婚相談・紹介のご依頼は【マリアージュたちばな】へお任せください。お見合いの費用が無料なコースなどもご用意しております。結婚相談に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 |